一覧に戻る

☆健康の森学園の児童と交流(4年生)☆

10月15日(水)  4年生が、健康の森学園の児童(1〜3年)を招いて、花の苗植えやレクリエーション(踊り)など、一緒に楽しく活動し、交流しました。人数も少なく、ややおとなしめなイメージの4年生ですが、お兄さん、お姉さんらしさを発揮し、健康の森学園の1〜3年生を優しくリードしながら積極的に交流しようとする姿に、4年生の力、成長を感じ、大変嬉しく思いました。

 お互いに「よろしくお願いします。」の挨拶を交わした後、3班に分かれて自己紹介をしました。

 4年生が優しくリードしながら、プランターに花の苗を植え、一緒に玄関前に運び、「大きくな〜れ。」と水やりをしました。

 花の苗植えの後は、体育館に移動し、健康の森学園の子ども達の大好きな踊りを一緒に踊って楽しみました。最後に集合写真、「ハイ、チーズ。」、みんないい表情をしています。

 健康の森学園の子ども達を笑顔で見送った後、花の苗植えで汚れた場所をきれいに掃除しました。最後まできちんとできる4年生です。素晴らしい。

広告
008305
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る